お悩み別漢方

食欲の秋~元気な時でも胃腸を大事に

  • 女性の悩み
  • 小児の悩み
  • 男性の悩み

夏の暑さも和らいだ頃、ショッピングモールで、幼い子供連れの女性に突然声をかけられました。

思い出せずにいた所

「先生に、食事改善をするように言われたEです」

と言われ

「あ~、赤ワイン好きの~Eさんね~?」

と言ってしまいました。

Eさんは赤ワインが大好きな方で、数年前、下痢に悩まされてご相談に見えたのでした。

 

秋は食欲の秋とも言われ、つい暴飲暴食し、胃腸の調子を悪くしてしまう方も多いです。

そこで今回はEさんを例に挙げ、胃腸のお話をします。

 

 

 

当時、Eさんは就職したばかり。

3か月以上も下痢に悩まされていました。

仕事の日は昼の2時になるとお腹が痛くなり、トイレに駆け込む毎日。

仕事のことを考えると寝付けないので、大好きな赤ワインを飲んで寝るとのことでした。赤ワインを多めに飲むと朝から下痢したようです。

休日は、仕事の日ほど症状は酷くない上、下痢止めや整腸剤を服用しても効果がないことから、ご本人は仕事上のストレスが原因と考えていました。

しかし顔色は優れず、問診してみると、ストレスというより、胃腸の疲れとわかりました。

食事指導をし、1週間分の漢方薬をお渡ししました。

 

ところがその2日後

「今朝もお昼も下痢したので、今日はそのまま早退しました。漢方薬が効きません」

とお電話がありました。そこで、食事内容を再度詳しく尋ねたところ、全く改善されていませんでした。

「昼食は、喉越しの良さを考え、いつもコンビニのとろろそばや冷やし中華です。でも夜は母親が作る野菜中心の和食で、栄養を摂っています。寝る前の赤ワインは欠かせません」

とのことでした。

 

昼間の2時に決まって下痢をするというのは、ストレスではなく、昼食やアルコール類が原因なので、食事内容を徹底的に見直した方が良いと本人に指導しました。

 

 

指導1

昼食は、お粥だけにすること

指導2

寝る前の赤ワインは中止すること

 

 

 

その数日後、漢方薬を飲みきって来局されました。

「随分下痢が良くなりました。もう少し漢方薬は続けます」

とのことで、3種類の漢方薬を、その時々の体調に合わせ服用するよう指導し、お渡ししました。

 

 ◎処方した漢方

  • 補中益気湯
  • 参苓白朮散
  • 真武湯

 

その数か月後

「体調を考えながら、自分なりに上手に漢方薬を飲み分けています。でも昨日は飲み会で、暴飲暴食しました~」

などの近況報告をしてくれましたが、仕事のストレスの話は一切なく、毎日が楽しそうでした。

しばらくするとすっかり下痢も治まり、体調に自信がついたのか、来局もお電話もなくなりました。

 

今回お会いした時に

「その後結婚し、子供にも恵まれた」

とお話しくださいました。

学生時代は、母親が毎日お弁当を作り、食事管理をしてくれたが、社会人になり羽目を外し、食事が疎かになったそうです。

今では母親に負けないよう、自分も子供や家族の食事に気をつけているそうです。

そして今でも、お守り代わりに3種類の漢方薬を持っているそうです。

 

 

私の漢方の師匠は

「胃腸を常に丈夫にしておかないと、病気はすぐに悪化する。

元気な時でも胃腸を大事にするように」

と言っていました。

 

胃腸を丈夫にするには、

薬で3割・食生活養生で7割と言われるほど、食事は重要です。

 

食生活養生とは

1.温野菜中心

2.腹八分目

3.夜遅い時間に食べない

4.よく噛んで食べる

5.脂っこい物・甘い物・冷たい物を控える

 

胃腸に自信のない方は、日々の食生活と漢方で心身ともに健康になれます。

是非ご相談ください。

関連記事

この記事の執筆者

新海薬局

薬剤師 丹沢 仁美
Hitomi Tanzawa

ページトップへ戻る