お悩み別漢方

眠気・・・ついウトウトしてしまう人に効く漢方

  • その他の症状
  • 生活習慣病の悩み

 

・・・何とかしたいこの眠気・・・

 

秋も段々深まってくると、私は何となく切なくなるというか、ザワザワと嫌な気分になります。

数年前の事ですが、子供達の受験が5年も続き、爽やかな秋空の下でしたが、三者懇談で大きなため息をつきながらうなだれるように学校を出入りしたのを思い出します。

母の心配をよそに、食事も済んで勉強しているとばかり思っていたら、日も高いうちから居眠りばかりしている我が子を見て、情けないやら、悲しいやら。イライラして当時は気分が整いませんでした。

本人は「夜も遅くまで勉強しているから…」と言っていましたが、朝起きるのは遅かったので、睡眠時間は私と大差ないはずなのに。

 

なぜ今でも嫌な気分になるのかというと、当時は食事の後に眠くなるという生理現象である「食後嗜眠(しみん)」が、漢方の体質の一つである「脾気虚」だったことを見過ごしてしまっていたからです。

その時に対処していれば、子供の食後のウトウトする時間はかなり少なくなっていたはずだった、もっと健康的に万全の状態で受験に向かわせてあげられたのにと思ってしまうからです。

 

「嗜眠」

さて、眠くて眠くて知らない間にウトウトしてしまう症状を「嗜眠」と言います。

漢方では「嗜眠」は、食後に眠い人と1日中(特に午前中)眠い人と大きく2種類に分かれます。

 

食後に眠い人→脾気虚タイプ

もともと胃腸の働きが弱い人・夏に冷たいものを取り過ぎて胃腸が弱ってしまった人

 

症状:食欲不振・疲れやすい・食後お腹が張る・無気力

漢方薬:参苓白朮散・補中益気湯

養生:食後の眠気は、食べ過ぎのサインと思って、量を調節してください。

 

 

1日中(特に午前中)眠い人→痰飲タイプ

水分量が多い割に、おしっこ量や汗の量が少ない人
症状:むくむ・身体が重だるい・天気が悪かったり湿度が高いと体調不良

漢方薬:二陳湯・胃苓湯・真武湯

養生:トイレに行く回数を増やす。運動や入浴で、適度な汗をかく

 

当店での症例

21歳女性

1か月前より疲れがとれず、寝ても寝ても寝足りない感じ。車の運転中に眠くなるのが一番困る。「ナルコレプシー」という過眠症の病気かしら?

→この女性は、水を沢山飲んで痩せるダイエットを実践していていました。1日の水分量が増えた半面、食事量が減ったことにより、エネルギー不足になっていたのですが、本人は疲れやすくなっていると思いこんでいたようです。1週間、痰飲に効く漢方薬を飲んで頂いたところ、尿量が増えていき、2日後には昼間の眠気も取れたそうです。

 

※ナルコレプシー

覚醒状態を維持する、「オレキシン」という脳内物質が欠乏して起こる過眠症を「ナルコレプシー」と言います。主な症状として次の3つが挙げられます。

  • 過眠症→突然の睡魔におそわれる。居眠り時間は長くても20分ほどだが繰り返す
  • カタプラキシー(情動性脱力発作)→喜怒哀楽が強い時に、首や膝または全身に力が入らなくなる
  • 金縛り

 

「嗜眠」と「ナルコレプシー」は、同じとは思いません。

ただ「ナルコレプシー」も頭部外傷、大出血、手術、睡眠不足など大きなストレスが加わった後、発症する場合があります。

「脾気虚」「痰飲」などの症状に合わせた漢方薬を試してみるのも良いと思います。

規則正しい夜間の睡眠に加え、日々適切な食事量や運動を心掛けることも大切です。

御自身の「睡眠」に不安がありましたら、当薬局にご相談ください。

 

新海薬局
〒400-0032 山梨県甲府市中央2-5-32
【営業時間】
月・水・金9:00~20:00
火・木9:00~17:00 土9:00~15:00
※日祝休み。

関連記事

この記事の執筆者

新海薬局

薬剤師 丹沢 仁美
Hitomi Tanzawa

ページトップへ戻る