牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
- 小太郎漢方製薬
『牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)』 は、漢方の古典といわれる中国の医書
「済生方」に収載されている処方です。
八味地黄丸に牛膝と車前子を加え、下肢の浮腫やしびれを除く処方となっています。
高齢者によく用いられる「腎虚 (じんきょ)」 を改善する漢方薬です。
高齢者の頻尿(ひんにょう)、特に夜間頻尿をはじめ、腰痛や下肢痛、糖尿病の合併症の神経障害によるしびれなどに使用されています。
メーカー: 小太郎漢方製薬
構成生薬
・地黄(ジオウ)
・山茱萸(サンシュユ)
・山薬(サンヤク)
・牡丹皮(ボタンピ)
・沢瀉(タクシャ)
・茯苓(ブクリョウ)
・桂皮(ケイヒ)
・附子(ブシ)
・牛膝(ゴシツ)
・車前子(シャゼンシ)
当店の症例
<70代男性>
夜、寝ている時に、
5、6回トイレに起きてしまいます。
眠りが浅くなり、
睡眠不足気味になる
のが辛いです。
1・2回でも夜間頻尿が減るような
漢方薬はありませんか?
…とのご相談でした。
牛車腎気丸を1日3回飲んだところ、
5、6回トイレに行っていたのが、
1週間ほどで2、3回になる日も
出てきました。
以前より眠れるようになり、
体調も良くなったので
飲み続けようと思ってます。
…と、ご感想をくださいました
新海薬局
〒400-0032 山梨県甲府市中央2-5-32
【営業時間】
月・水・金9:00~20:00
火・木9:00~17:00 土9:00~15:00
※日祝休み。