冷え性
|
|||||||||||||||||||||||||||
冷え症の女性は二人に一人と言われています。
頭痛・肩こり・めまい・手足のしびれ・腰痛・便秘、また、月経異常・生理痛・生理不順・不妊症・膀胱炎・貧血など・・・。すべて冷えと関係があるのです。
さて、あなたの冷えはどこからくるのでしょうか。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
上記のタイプ以外にも「下半身や手足は冷えるのに、顔がほてってのぼせやすい」という症状をうったえる方もよくみえられます。
当店では、栄養豊かな血をつくり、流れを改善し、ほてりを鎮める婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)をメインに、その方にあった漢方薬をオススメしております。
夏場でも冷たいものを飲食しない、薄着は避ける、冷暖房対策をしっかりする、ことも肝要ですが、本格的に寒い季節になる前に、からだの内側からも冷え対策をしておきましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
★あなたの体質に合った漢方薬をご提案します★
新海薬局にお気軽にご相談ください
- PREV
- 冷え症が不妊の原因?
- NEXT
- 逆流性食道炎