不妊と生理
不妊というと、女性側の問題としてとらえがちですが、最近は環境ホルモンの影響などで、男性の不妊も増えてきています。不妊の原因は人それぞれ違いますが、生理の状態を知ることも妊娠をする上で大切なことです。このページでは、いろいろな生理の状態があることを知り、自分はどのタイプに当てはまるのかを知っておきましょう。
一般的目安となる月経状態
月経周期 28~35日 経行 3、5、7日 40才以降で3日間の場合は子宮内膜が薄い。20代で2日程度の場合は閉経の可能性あり。 量・出血量 60~80ml 昼間の取り替えが少ない場合は量が少ない。夜間2~3回起きる場合は量が多い。 色・質色 通常 ● やや暗色でかたまりなし 鮮紅 ● 熱あり 紫色 ● お血(おけつ) 茶色 ● 黄体機能不全 淡紅 ● 気血不足
いろいろな生理
1. 正常月経 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 同じ間隔(周期28~35日)で、きちんとある 2. 原発閉経 生理なし(15才過ぎてもない場合は要診察) 3. 続発閉経 ■ ■ ■ 3ヶ月以上
生理がない4. 希発月経 ■ ■ 生理は1年に2~3回 5. 頻発月経 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 周期がなく、生理が頻繁にきてしまう 6. 月経過多 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 周期は正常で量のみが非常に多い 7. 月経過少 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 周期は正常で量のみが少ない
★あなたの体質に合った漢方薬をご提案します★
新海薬局にお気軽にご相談ください
- PREV
- 不妊と心
- NEXT
- 冷え症が不妊の原因?